fresh green trail & water fall

fresh green trail & water fall_c0228945_6305666.jpg


5/9(月)のおはなし。
新緑まばゆい渓谷ハイキングにでかけてきました。



ぼちぼちと緑がおいしい季節になってきましたね~。
ハイキングにもキャンプにも絶好のシーズン。

ここぞとばかりにGW明け・がら空きの平日を狙って
すずちゃんと日帰りハイクへ行ってきました^^

fresh green trail & water fall_c0228945_6283093.jpg



向かった場所は、山梨県の山奥にある渓谷。

甲斐駒ケ岳の麓、「南アルプスの天然水」の
湧水地としても有名な、日本百名水の地であります。


駐車場に車を停めると、案の定
この日は一台も停まってない様子。

わーい。
貸切やっほぃ♪

fresh green trail & water fall_c0228945_6284956.jpg



さっそく入口にある神社に立ち寄ってみると、
なにやら甲斐駒印、どーん。

日本には駒ケ岳と呼ばれる山がたくさんありますが、
甲斐の駒ケ岳が一番背ぃ高ノッポなんですって。

神社のお賽銭箱すらもカッコよす。
・・・うーん、シブイ。

fresh green trail & water fall_c0228945_629579.jpg



そして、甲斐といえば黒犬さん(甲斐犬)の
故郷なわけで。

ヤマイヌの本領発揮。

とっとことっとこ、終始楽しげに歩く
黒犬さんなのでありました。

fresh green trail & water fall_c0228945_6354619.jpg


神社の脇には吊り橋があり、この先が甲斐駒ケ岳の
登山口になっているようですが。

「結構ゆれますがな、このつり橋…」

と言いたげな黒犬氏・・・?

fresh green trail & water fall_c0228945_62945100.jpg


そろ~り...
ソロソロ...

めったにお目にかかれない、四足の指を
必死で開きながら歩く黒犬さん。

落っこちないように、いつになく慎重に
あるいている様子...

fresh green trail & water fall_c0228945_2352885.jpg



なかなかUP/DOWNがきつく、至るところに
鉄階段や鉄の歩道が作られたトレイル。

黒犬さんは屋久島育ちで、急峻な山にも慣れて
いるので、後半はサクサク歩いてましたが。

高所恐怖症の人(犬)はむやみに
近づかない方がよいでしょう・・・m(_ _)m

fresh green trail & water fall_c0228945_629578.jpg


歩き始めて10分ほどで千ヶ渕
という滝に到着。

新緑の緑とエメラルドグリーンの渓谷が
実に目に鮮やか。

fresh green trail & water fall_c0228945_6304584.jpg


底まで見通せてしまうほど
澄んだ水。

・・・いやはや、噂通りの美しき清流に、
ただただ見とれるばかりでありました。

fresh green trail & water fall_c0228945_805441.jpg


千ヶ渕を過ぎると、いよいよ本格的な登山道。
ひたすら登ったり下ったりを繰り返し、、、。

よっ
ほっ

fresh green trail & water fall_c0228945_6303337.jpg


崩れかかった丸田道に苦戦する
すずちゃん。

それでも、やすみやすみ歩を進めると
目にもやさしいfresh greenの世界。

fresh green trail & water fall_c0228945_631123.jpg



この渓谷を彩るイキイキとした緑に
元気をもらい、

眼下にエメラルドグリーンが見えてくると、
自然と足も軽快に。

fresh green trail & water fall_c0228945_2321597.jpg



名もなき滝や渓流に足を停め。

マイナスイオンをフルチャージ。

fresh green trail & water fall_c0228945_6301953.jpg


今時期は、滝の近くにはヤマブキが咲き。

道中は、渓流沿い植物の代表格
ツツジさんがお出迎え。

新緑の世界に、黄色やピンク色で
さりげなく彩りを添える春の花々が美しく。

fresh green trail & water fall_c0228945_6324542.jpg


断崖絶壁の脇には、陽の光を浴びて
イキイキと輝くもみじたち。

そよそよと渓谷の風になびく様子は、
とってもきもちがよさそうです。

fresh green trail & water fall_c0228945_6314269.jpg



渓谷から周囲の山を見渡せば、
新緑もっこもこの森。

芽生えたての森には、いろんな色があり、
春の山肌は、まるでブロッコリーのよう。

私の大好きな、春にしか見られない「山笑う」姿。
ただ眺めているだけで、うれしくなるのでありました^^

fresh green trail & water fall_c0228945_6321597.jpg



しばらくすると、朝日滝という大きな滝に到達。

ゴーっ!

ちかづくとすさまじい迫力。

豪快な音とともに水しぶきを浴び、
爽快リフレッシュ。

fresh green trail & water fall_c0228945_23223710.jpg



上も下も、すべてがキレイ。
あぁ、絶景かな絶景かな。

「ところで、どうしてこんなにキレイな
エメグリ(エメラルドグリーン)になるんだろう?」

とすずちゃん。

「おそらく森の恵みのおかげですよ」

と私。

・・・帰って調べてみたところ、どうやら、この渓流の
美しさとおいしさは、花崗岩によるものなのだそう。

石英(水晶)を主な成分とした『花崗岩』には
粘土などの水溶性の成分が少ないため、
雨が降ろうとも、にごり知らず(=透明度が高い)。

また、花崗岩地層を通過した水は鉄分・
カルシウム等のミネラルが少ないので、
軟水であることが多いのだとか。

(*カルシウムやマグネシウムなどのイオン量を
多量に含んでいるものが硬水で、
反対にイオン量が少ないものが軟水。

軟水は料理やお茶向きで、硬水は不足しがちな
ミネラルを補給することができる水。)

天然の濾過装置ともいえる花崗岩のフィルターを
通ることで、キレイで美味しい水になるそうなのです。

fresh green trail & water fall_c0228945_6315830.jpg



どうして緑色に見えるのか?
という理由として考えられるのは、

①植物プランクトンが多く含まれている
②周囲の山などが表面反射している

から。
だと言われています。

雪や雨水が山や森にしみ込み、流れ出た河川には
森の養分(植物プランクトンの葉緑体)がたっぷり
含まれるため、緑色に見えるんですねー。

ちなみに、水の色がはっきり分かるのは、
深さが2メートル以上になったとき。

そんなわけで、この渓谷の美しさは急峻な山と豊かな
森があってこそのエメラルドグリーン。

なんでしょうね。

******

ちなみに私の好きな屋久島やGWに訪れた渓谷は
同じく花崗岩の地層。

ふむふむ。
なーるほど。

そんな、目にも美しく、美味しい水を、長い年月
掛けて生み出してくれる花崗岩にあらためて
感謝するわたくしなのでありましたm(_ _)m

fresh green trail & water fall_c0228945_18252613.jpg



して、本日の最終地点は神蛇滝。

うっひゃー
キレイ!!

がんばって登ってきた者にしか姿を見せてくれない
神秘的な三段の滝。

誰がどう撮っても間違いなく美しく映るであろう、
絵葉書のような絶景の滝なのでありました。

fresh green trail & water fall_c0228945_6332375.jpg


綺麗な滝と清流にこころ洗われたあとは、
沢沿いにてお昼ごはん。

うーん、沢風がきもちよか。

目の前に流れるのは甲斐駒ケ岳に降り注いだ雨や雪が
時をかけて生まれた南アルプスの天然水。

fresh green trail & water fall_c0228945_6333655.jpg


で、本日の沢ごはんはカレーうどん。

ここぞとばかりに名水をふんだんに使って、
いただきます。

fresh green trail & water fall_c0228945_634139.jpg


食後には、すずちゃんからいただいた
あんこのおやつパン。

もぐもぐ。
うまうま。

fresh green trail & water fall_c0228945_6334890.jpg


やっぱりここはとーってもきもちがイイ。

ぽかぽかの太陽と風が
あまりにここちよくて、次第にうとうと、、、。

「お昼寝でもしちゃいたいねー。」

な~んて話しながら。

すずちゃんはコーヒーを淹れ、
わたしは紅茶でtea time。

やはり何を飲んでもおいしいわけで。

この場所での~んびり過ごし、元来た道を辿って、
帰路に戻るのでありました。

(完)
Commented by suzupomuranian at 2011-05-17 21:31 x
なるほど!あのエメグリには理由があるのですね。調べたんだね さすがです!
黒犬さん ホントにもののけひめ みたいでした。
ホントに綺麗だったなぁ グリーンチャージ満タンです(o^∀^o)
Commented by ken at 2011-05-18 11:05 x
お久しぶりです。
相変わらず良い画を撮りますね。
水のグリーンと新緑のグリーンがほんと美しい。
写真に心癒されます。
この若々しい新緑はいつ頃まで見られるでしょうか…
こんな記事を拝見してしまったら、この若葉と水のコントラストを是非みたくなりました。
今月末あたり私も行ってみようかな…(笑)
Commented by 91KABU at 2011-05-19 19:07 x
お疲れ様です!!

相変わらず写真が素敵すぎますぞ!!反則だ(笑)

でも本当に気持ち良さそうなとこですね!
ハイキング行ってみようかな~~。

梅雨に入る前に。
Commented by slow_trip at 2011-05-22 00:39
>suzupomuraniaさん
おつかれさまでした~。

いやー頑張りましたね。
そして、その甲斐あって、どこも本当にきれいでしたよね。

また懲りずにクロイヌハイクにお付き合いください^^
今後ともよろしくですです。
Commented by slow_trip at 2011-05-22 00:43
>kenさん
コメントありがとうございます♪

いやいや、kenさんのほうがよっぽど素敵な
写真撮られてますよね。

そんな方にほめていただけて光栄です^^

新緑は、いつまで初々しさが残っているかは定かでは
ありませんが、少なくとも来月頭位までは新緑と呼べるのでは
ないでしょうか。。。

ぜひぜひ月末にでも都合がつけば行ってらしてください。
歩き甲斐がありますが、その代わりどこも絶景ですよ♪
Commented by slow_trip at 2011-05-22 00:45
>91KABUさん
いつもコメントありがとうございます~。

KABUさんもぜひキャンプがてらここに
いってみてはいかがでしょうか?

ちょっと道は険しいですが、まちがいなく
フォトジェニックです。

梅雨は梅雨で美しいものもたくさんありますが。。。

ここは落石滑落の恐れがあるので、
新緑か紅葉時期がよさそうですねー。
Commented at 2012-07-30 00:17 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by slow_trip at 2012-07-31 06:21
>非公開コメント at 2012-07-30 00:17さま
いつも閲覧ありがとうございます^^

よくわかりましたね。笑
そうそう、ここの入り口にあるキャンプ場もお勧めですよ。

体力がある方であれば歩けますが、まったく初心者の方だと、
ちょっと勾配がキツイので、ほかの場所から始められたほうが
よいかもしれませんねぇ。(御岳山とか)

でもとってもキレイな場所なので、キャンプがてら少し散策するだけでも十分楽しめると思います。(あまり虫が多くない季節がベストです)

ぜひいつか!
by slow_trip | 2011-05-17 09:00 | trekking | Comments(8)

slowな旅やアウトドアの備忘録です。たいしたものはありません。どうぞごゆるりと。


by slow_trip