Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10321694.jpg


8/21-22のおはなし。
ひさびさの連休は、北八ヶ岳の森でのんびり過ごしてきました~。





気付けば秋めいた風が吹き始めた今日この頃。

・・・みなさまいかがお過ごしでしょうか。



私はと言えば、例年、行きたいお山は数あれど、
繁忙期シーズン中はなかなか実現せぬまま、夏が
終わってしまうパターンがほとんどでして、、、。

こりずに今年も憧れのかの地への山行を計画するも、
体力的にも時間的にも、そして天候すらも怪しくなり、
最終的にはまた延期・・・。

しかしながらその代案として、疲れたカラダにも優しく、
かつ近場でのんび~りできて、雨でも楽しめるルートを
しばし探してみたところ…




「やっぱり、ここは北八ヶ岳かな。」



と、毎度こりずにもふもふの森ハイクを
セレクト。



今回でお山のテント泊2回目となるあか姉と、
癒しの山旅へいってまいりましたm(_ _)m


*****

ちなみに、「八ヶ岳」とは、長野県と山梨県に
またがる山塊の総称であって、山そのものに
八ヶ岳と名付けられた山は存在しません。

そんな八ヶ岳山塊は私の住処からもほど近い
距離にあり、年に幾度も通ってしまうほど
大好きなお山。

北八ヶ岳は深い針葉樹林と苔むした森の中に
神秘的な湖が点在し、女性的で優しい印象。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_072994.jpg


一方、主峰赤岳を代表とした勇ましい岩稜の峰が
連なり、男性的な山容が広がる南八ヶ岳。

毎回少しずつコースを変えては何度も足を運び、
春夏秋冬の異なる表情を楽しんでいます。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_12152258.jpg

(春の北八ヶ岳)

春は爽快グリーンな新緑と

残雪の山々の眺望が美しく、

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_113241.jpg

(夏のオーレン小屋)

夏は高山植物が咲き乱れ、

天然クーラーで快適な避暑地。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_23394053.jpg

(秋の白駒池)

秋は真っ赤に燃えるナナカマドや

黄金色に輝くカラマツが山を彩り、

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_11323283.jpg

(冬の縞枯山)

通年営業している小屋が多いため、

冬山ビギナーにも樹氷と山岳展望が

手軽に楽しめる八ヶ岳の冬。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_11324314.jpg

(入笠山から八ヶ岳を望む)

そんな八ヶ岳の魅力は、初心者から上級者まで
楽しめる多彩なルートと、その「懐の広さ」に
あるのだと思いますm(_ _)m


*****


ちなみに今回は、温泉と素敵なやまごはんを
めぐる"おいしいとこどり"のルートをチョイス。


Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_785635.jpg


旅の起点は、昔ながらの山のいで湯の風情を
残す「秘湯の宿・稲子湯旅館」。

噂では、ここのところ車上荒らしが急増中とのことで
安全面を重視し、こちらに駐車(¥300/日)。

「一日雨みたいだけど・・・
気をつけていってらっしゃいね」

旅館のおかみさん、路線バスの運転手
さんに見送られ、ゆるりと出発。

・・・思いがけず、こうしてだれかに温かく
見送られるのは、なんともうれしいものです。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_793391.jpg

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_794639.jpg


いざ、めざすはみどり池。

稲子湯からはおおよそ2時間の道のり。

道中は苔むした森とせせらぎが流れる、
UP/DOWNも少ない穏やかなルートです。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10303065.jpg


雨も上がり。
しっとりと潤った森のトレイル。

バンザーイをしているような林床のシダが
なんともほほえましく、はやくも心躍ります^^

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10305184.jpg


ほどなくして林道に出ると、
スラッと並ぶカラマツ林。

・・・きっとこのあたりは、秋の黄葉の
時期もさぞ美しいんでしょうネ。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10311346.jpg


途中からしばらくは沢沿いのルート。

雨の影響で増水している渓流は、めいっぱいの
マイナスイオンを届けてくださるようでして。

なにしろとても心地よいのであります。

うーん、涼しい!!

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10315522.jpg


「あ、苔苔アンテナ発見♪」

と、今回のルートがたいへんお気に召した様子で、
終始ごきげんなあか姉^^

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_1032646.jpg


その昔、林業が盛んだったころの
往時をしのばせる森林軌道跡。

ガタンゴトーン...
ガタンゴトーン...

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10321694.jpg


実は、しらびそ小屋までの道は昔のトロッコ道を
元につくられているのだそう。

のんびり走るトロッコ列車の道はなだらかで、
人にも森にもやさしい道。

あらためてそのことにも気付かされます。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10322714.jpg


ゆるやかながら、
標高を上げれば上げるほど

周囲の森は
ふっかふかのもっふもふ。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10323738.jpg


ガォー!

ここはジュラシックパーク…?

太古の森を彷彿させてくれる
森の珍獣がおでむかえ。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10324870.jpg


雨を喜ぶスギゴケの絨毯は

キラキラと輝き、

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10325838.jpg


幻想的な霧があたりに立ちこめ、

slowな時間がながれる北ヤツの森。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_1033830.jpg


ゆっくり歩くことで
見えてくるものがある。

立ち止まることで、
はじめて気づけることもある。

北八ヶ岳は、そんな、のんびり歩く
楽しみを、教えてくれる森なのです。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10331938.jpg


歩き始めてから2時間ほど。

幻想的な森の中にぽっかりとうかぶ小さな池と
かわいらしい小屋が見えてきました。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_11515523.jpg


暖かい雰囲気の木造の建物からもくもくと薪ストーブの
白い煙を漂わせ、湖畔にひっそりと佇むしらびそ小屋。

そこはまるで、さながら絵本の世界のよう。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_8331278.jpg


受付を済ませ、小屋から100mほど離れた
森の中に二つのテントをちゃちゃっと設営。

ザックを置き、ひと息ついたところで、時計を
みてみると、ちょうど良いタイミングでお昼時。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_2326454.jpg


「うわさのトースト食べにいこっか」

と、ランチはしらびそ小屋にてのんびりと。

雑誌を読みながら、のんびり待つこと数分・・・

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_1033286.jpg


知る人ぞ知る、しらびそ小屋名物(?)の
トーストは、厚切りでふっくらサクサク。

甘すぎないコケモモとブルーベリージャムが
これまた絶妙で。

もぐもぐ…
うーむ、うまし。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10333853.jpg


薪ストーブの暖かさがなんともここちよく、

静かで落ち着くしらびそ小屋。

Rainy hile in KITA_YATSUGATAKE vol.1_c0228945_10335195.jpg


シトシト降る雨の音を聞きながら過ごす
昼下がり。

「キミは頭が良いねぇ」

しらびそ小屋に遊びに来る雄ウソくんとの会話を
楽しんでる様子のあか姉^^



そんなゆっくりとした時間が流れるしらびそ小屋。

また一つ、八ヶ岳でお気に入りの場所ができた瞬間なのでした。



(続)
Commented by sunoco at 2011-08-25 13:31 x
八ヶ岳周辺はなんでモフモフなんでしょね~
あの感じは独特な感じがします。
みどり池周辺は行ったことないのでちょっと行きたくなりましたよ。ムズムズ。
Commented by オスカル at 2011-08-25 22:39 x
はじめまして。オスカルと申します。
きれいな写真がたまらんです。
僕も写真は撮るんだけど、きれいにならんのです。まあ心が写るんでしょう。
八ヶ岳は僕も好きです。8/13,14にテント担いで縦走しました。赤岳登ってるワンちゃん居ましたよ。
名古屋からなので東側(しらびそ小屋とか本沢温泉側)から入ることがないんですが、トロッコレールの道は歩いてみたいです。
Commented by ~笑~ at 2011-08-26 08:41 x
お久しぶりです^^

ん~!
まいりました・・・バタリ (o_ _)o

同じように山を歩いて一生懸命写真を撮ってブログにアップ。。。
おいらのブログはどうしても苦行じみているというか下品になってしまいます(汗

何故こんなにも美しく上品なブログになるのかなぁ?

やっぱ、育ちかな?(笑
Commented by slow_trip at 2011-08-27 23:27
>sunocoさん
いつも閲覧ありがとうございます^^

八ヶ岳の森ってどっしりとしていておちつきますよね~。
さすがの極相林(クライマックス)の貫録。

わたしは自他共に認める苔好きですが、屋久島並みに
苔むしてる森は北八ヶ岳しかいまのところ知りません。

それでいて人がほとんどいないのが北八ヶ岳の魅力ですよね。

雨の日の静かな森歩きをしたくなったらぜひこちらへ~。
のんびりできておすすめですよ◎
Commented by slow_trip at 2011-08-27 23:40
>オスカルさん
はじめまして!
コメントありがとうございます♪

おや、オスカルさんも八ヶ岳好きでいらっしゃるようで。
八ヶ岳好きと聞くだけで勝手に親近感をおぼえる私です^^

ところでオスカルさんは銀塩カメラで撮られているのでしょうか?
flickr拝見しましたが、モノクロ写真の八ヶ岳もかっこいいですね!

写真は写心とよく言われますが、ひとそれぞれの作風があって
写真をみるだけで個性も読み取れるのがおもしろさのひとつでもありますよね。

きっとオスカルさんがモノクロでトロッコ道撮ったら素敵なんだろうな~とおもいます。
北ヤツは人が少ない分、銀塩でじっくり楽しむのが向いてるかもしれないですね^^
Commented by slow_trip at 2011-08-27 23:52
>~笑~さん
ごぶさたしてますm(_ _)m
うれしいコメントありがとうございます~。

いやいや、全然いたってふつうの(むしろ山)育ちなので
写真が上品ぽく見られているとすれば、ちょっと驚きです。。。

ただ、最近よく思うのは、写真ってその瞬間の撮影者の気持ちや想いまでも映し、
切り取ってくれてるような気はしてますね。

だからいつも私が撮る食べ物の写真は「ほんとにおいしそう」と
いわれるんだと思います。笑
Commented by 91KABU at 2011-08-29 08:26 x
お疲れ様です。

八ヶ岳いいっすね!また雨がまた良し。今秋に行けるだろうか?

結局行けずにまたこちらで行った気分に浸るだけになりそうで(笑)

Commented at 2011-08-29 10:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by オスカル at 2011-08-30 00:28 x
カメラは銀塩です。古めのカメラばかりです。
旧東ドイツとかロシアのものとか。
北八ヶ岳ゆっくりじっくりっていいですね。
いつも山では欲張ってガツガツ歩いてしまうので。
Commented by slow_trip at 2011-09-03 06:08
>91KABUさん
コメントありがとうございます~。

いやいや、ぜひ秋の白駒池などいってみてくださいね。
まぁ、八ヶ岳はどこも比較的近いですし、今年駄目なら来季でも。

確実にフォトジェニックな風景が待ってますので!
Commented by slow_trip at 2011-09-03 06:17
>非公開コメント at 2011-08-29 10:05さま
いつも閲覧ありがとうございます♪

いやはや、八ヶ岳は四季折々美しいですよね~。
写真楽しんでいただけてるようで、うれしいです^^

iphoneの写真は、すべてではありませんがflickrにいれてます。
http://www.flickr.com/photos/timetrip_photograph/

twitter&FB同様、たいしたものはありませんが
ぜひお時間あるときにでも閲覧いただけたらうれしいです。

なかなか時間がなくてflickrに入れられてませんが、少しづつ
今回の写真等々もいれていきたいとおもいますー。
Commented by slow_trip at 2011-09-03 06:24
>オスカルさん
またまたコメントありがとうございます^^

やはり渋い銀塩カメラをお持ちでしたか!

わたしも写真を始めたのは銀塩(ASAHI PENTAX SP)からなので
いまでもあの一写入魂的なMF感覚は大切にしてます。

私は逆に、がつがつ歩ける体力がないので重い機材を持って
お山を縦走できる人を尊敬してしまいます。

がっつり派も、のんびり派も、どちらも楽しめるのが八ヶ岳の魅力でもありますね。
ぜひいつか、北八ヶ岳でのんびり森歩きもされてみてください^^
Commented by こでちん at 2011-09-08 00:29 x
いいな~いいな~♪
トロッコ道も。しらびそ小屋も。行ってみたいな。
トーストも食べてみたい!

私みたいなヒヨッコでも、八ヶ岳ならルート選べばけっこう遊びに行けそうな気がします。

素敵な写真と、山歩きキロク。いつも心癒されます。
Commented by slow_trip at 2011-09-26 03:56
>こでちんさん
いつも閲覧、そしてうれしいコメントをありがとうございます^^
北八ヶ岳のこのルートはほんとにおすすめですよ◎

テント泊でのトレッキングの入門に最適なコースですし、
なにより、素敵な森と温泉とおいしい山小屋ごはんもついてきますから^^

八ヶ岳はルートも多彩ですが、わりと首都圏から各入山口へのアクセスも良いので
何度でも通いたくなるお山ですね。

春夏秋冬の八ヶ岳を、ぜひぜひたのしんでください♪
by slow_trip | 2011-08-25 08:00 | camp trek | Comments(14)

slowな旅やアウトドアの備忘録です。たいしたものはありません。どうぞごゆるりと。


by slow_trip